すまいをトーク〜すまい再発見!〜

最新情報

次回講座のお知らせ
2024/10/19(土)
13:00-16:30
高砂ロマン探訪
→詳細はこちら

<終了しました>
2024/9/12(木)
18:30-20:30
阪神間モダニズム建築と文学
→レポートアップしました!

2024年度スケジュール発表
スケジュールページを更新いたしました。2024年度の日程表と各講座の詳細は下記PDFファイルでもご確認いただけます!

すまいをトーク2024年度パンフレット

すまいをトークって?
「すまいをトーク」はどなたでもご参加いただける住まいの勉強会です。受講生は随時募集中、単回参加も大歓迎です!
勉強会内容はスケジュールのページを、受講方法についてはお申し込みとお問い合わせのページをご覧ください。

マンスリーレポート

【第6回】2024年9月12日(木) 阪神間モダニズム建築と文学

「阪神間モダニズム建築と文学」についての話が今回のテーマでした。
まずモダニズム?建築におけるモダニズム?建築と文学?から理解をする必要がありました。
モダニズムとは20世紀以降に起こった芸術運動(ヤフーで検索)

モダニズム建築とは?
建築業界では19世紀以前に用いられていた建築形式を否定し、変化する社会に適応する近代に合った建築様式を追い求め、装飾などを無くし機能性を重視したシンプルな建物を目指した建築を「モダニズム建築」と呼んでいる。(ヤフーで検索)

モダニズムとは(当日資料から)
・阪神間は鉄道敷設により活躍する実業家の邸宅、別荘地、住宅地発展
・官営鉄道、阪神本線、阪急神戸線、西宝線(現今津線)
・明治後期・大正・昭和初期に和洋折衷のライフスタイルが流行

文化財とは
無形文化財、有形文化財、指定文化財があり、別に登録有形文化財があります。築50年以上、歴史的建築であれば登録有形文化財の指定が受けられます。大阪府は846件で全国一だそうです。
建物と街並みに対し「重要伝統的建造物群保存地区」として大阪府には富田林寺内町があり、兵庫県には神戸北野、出石ほか4カ所があります。

文学作品と建築
・吉川 英治、有川 ひろ、玉岡 かおる、井上 靖、谷崎 潤一郎、村上 春樹他作品に阪神間の建物等が出てくるそうです。

阪神間モダニズム建築を代表する建築家として、ライト、ヴォ−リズ、遠藤 新、村野 藤吾、 レーモンドの作品が残っています。
今回の講師 堀 久樹さんは、絵画も趣味の域を超え、絵を通し自然、建物を後世に残す活動もしています、これからの活躍も期待したいと思います。
(レポート:運営委員 小峠 敏幸)

すまいをトーク すまいをトーク すまいをトーク すまいをトーク
すまいをトークへメール